
9/19,連休入りの時を利用して、子供の頃の幼なじみが、墓参に来て、泊に来てくれました。
子供時の遊びは、学校の友よりも、集落の子供たちとの方が基本だったので、家が近所だったので、こちらの方が年長なので、どちらかと言えば子分として引きずり回す方の関係でしたが、やはり懐かしいです。
お互いに中学出てから田舎を離れているので、その後の消息は、ほとんど知らないで来ていたのですが、同郷のものの連絡で、こちらが「農家民宿」をしているのを知って、「墓参時の泊」として利用してくれました。
本人夫婦と息子夫婦と孫2人の計6人で、
夕食は、集落の焼き肉屋の、「美味しいと評判の店」で取ったので、朝食だけの食事でした。
焼き肉を食べて戻ってきたのが9時頃で、その後、12時頃まで酒を酌み交わしました。
田舎出身で、もう代変わりの家よりも、こちらの方が気楽なのでこのように利用してくれると嬉しいです。