
2・25。三重県の田舎暮らし体験ツアーで親子連れが来てくれました。
この日は朝から、寒さが戻ってきていて、翌日の野菜作り体験は、凍結で畑作業は出来ないということで、プランを変更です。この日は「田舎の暮らし」についての話で、終わり、そしてプランの変更を打ち合わせで、熊野を巡ろうということになり、今まで訪れたことが無いところを見たいということで、朝早く出て、「風伝おろし」から「丸山千枚田」そして「赤木城跡」そして「本宮大社」へというコースを決めました。
翌26日は、朝6時に朝食を終えて、6時半過ぎに出発、が朝霧が降りていず、「風伝おろし」は空振りでした。
以降は、予定通りに進行。最後は、「川湯温泉の仙人風呂」として川湯に行きましたが、もうすでに終わっていて、解体中で、残念でした。

25日朝の霜降りの様子です。