


この間、約4反の圃場に植栽している株、約4000本の草引きと、肥料やりのやっていますが、11月2日ごろまでに終わりそうです。11月10日過ぎから、山から、株を引きj抜いて、圃場に植える予定です。
いよいよ、寒さが感じられ始めています。陽の当たる時間が、急速に短くかくなってきました。
この圃場に防護柵の設置が始まっています。



10月から、始まっています。五郷町桃崎地区の農家10軒ほどの圃場をすべてを獣害対策の国費用での防護柵構築です。
10月は、4日と18日でした。11月1日が、次の予定です。相当広い面積をカバーするので、時間がかかります。一戸につき一人の参加で、作業は進みます。明日は、曇りなっているので、出来そうです。次回は、15日です。
モニター様への「試飲甘茶」の発送は、昨日で終わりました。今回からは、アンケートへの記入を、お願いしています。