
とてつもなく大きな大又川のウナギでした。
こちらも川に入ってはウナギ獲りに挑戦しているのですが、まったく成果はゼロが続いています。
が、同じ集落の人は、確実にウナギを獲っていて、この日=8/25の前日に、ウナギを「やるわ」といって、わざわざ届けてくれました。
いつも頂いた時にはお客様に出すようにしているのですが、この日は、この間の暑さでバテ気味なので、この巨大なウナギを自分らで食べて元気をつけようとさばきました。
炭火で焼きました。柔らかくて結構一人当たりでも大きいので、満足でした。
本当に感謝です。贅沢を味わいました。
ウナギは冷凍庫に入れて2時間近く凍死させたつもりでしたが、仮死状態なのでさばきやすかったのですが、半助=首から上の頭を割っているときに、口に指が入ると、何ンとガブっと、噛んで来ました。
もうこの半助だけで切り離されてだいぶ時間が経っているのに、まだ生きているのです。本当にウナギの生命力の強さを実感しました。