DSCN8740

DSCN8744

DSCN8752

DSCN8754

昨日11月3日は、村の氏神様の飛鳥神社の秋の例大祭でした。
好天気で、暑さ、寒さも丁度良い頃で、気持ちよく、一日が過ごせました。
朝の7時半から始まりました。
各集落ごとにまず、地区での祝宴から始まりです。昔は、神社にみんなが集うことから始まりましたが、この頃は、高齢化の進行もあって、神社に集まるのが困難な方も多いということで、この地区ごとの祝宴が、もう一つのメインになっています。

DSCN8718

DSCN8720

DSCN8724

わが佐渡区からは。子供神輿が神社に向かっていきます。

祝宴が9時に終わり、いよいよ、子供神輿の出発です。

DSCN8725

DSCN8728

DSCN8729

DSCN8734

この子供たちが集落の未来の担い手です。

神社では、朝10時から、神事で、その後、浦安の舞や獅子舞と続きます。
そして、その後、餅播きが始まるまでの一時間が、カラオケ大会などで遊びます。
子供たちも飛び入りで参加です。

DSCN8759

最後が餅播きです。この時が境内は最高の集まりになります。この餅播きの行事を失くしてしまえば、神社の例大祭が閑古鳥が鳴くのではないかと心配します。

この餅播きにはこちらも必死なので、カメラは無しです。

終わった後の、帰る人々の姿だけを撮りました。

DSCN8761


地区の祝宴会場から、神社までは、この日は歩いて、です。
途中小さな橋を渡ります。下には大又川が流れています。
この間の台風が連続したので、川はきれいに洗われていました。

DSCN8737

DSCN8738