
17日の朝は霜が全面的に降りていました。いよいよ、冬の始まりの様子です。
大根と白菜の旬の始まりです。我が家の畑の大根を、19本出荷です。少ないように見えますが、掘り出し、水洗い、運搬にかかる時間は1時間半かかります。一度に大量には持ち込めません。
完売でした。
これから、一日おきぐらいでの出荷の予定です。今朝も出荷します。
つくね芋と白菜も出荷を始めようと思っています。
熊野での田舎暮らしの良さを伝えます。26年春に熊野までの高速道路が開通し、全国と高速道路で結ばれます。 熊野の自然と歴史と文化は、豊かです。じっくりと落ちついて味わってほしいと思います。 そのために様様な角度から伝えたいです。 熊野の田舎暮らしのために、農家民宿を7月から始めました。 様々な「体験メニュー」を紹介します。ホームページは、「農家民宿やまもと」で検索して下さい。