
盆休みが明けて、数日後の24日から、山からの採取を再開です。
山の真ん中の谷沿いの北向き斜面が、対象です。今日の所は、第3地点です。大きく分けて、谷沿いには、6か所あります。
7月末から、8月10日までで、取り残しがあるが、二つが終了です。
今日は、森田さん一人で、2時までで、2,84キロです。如何に作業が大変かです。
また、今年の暑さは、異常で、しかも、梅雨明け後20日以上も雨無しで、葉っぱが緑でなければならないのに、もう黄色くなっています。だから、採取の茶葉も限定的にしか、採取できません。
それでも、山には秋の気配が、タラや、イタドリやウドが花咲き、実が出ています。





上の写真は、第二地点の斜面です。茶色が、採取した跡です。

上のは第一地点です。

同じく、第一点。
ウドも実をつけていました。
